このページの記事一覧
- ノーベル賞の5人、予算削減の見直しを要請 (11/26)
2009.11.26.木曜日
この問題は、本当に難しいところだと思いますが
国家としての視点で予算というものを理解していただきたいというのが仕分け人たちの言いたいところではないでしょうか?
家族が食事をするのに家計がいっぱいいっぱいで、月に数回ファミレスで外食。
1泊2日の近場の家族旅行をするには借金が必須の家計環境に置いて
家族に絵画や陶芸、ピアノにバイオリンを学習させる月謝を
どうやって捻出させるのかこのノーベル賞の5人に尋ねたいところです。
将来は、一流画家、陶芸家になれるかもしれません。
ま、何でも一番という意識は昭和の名残と感じるのは私だけでしょうか。
この中の一人が、前置きとして「仕分けというのがどういうものが判りませんが・・・」
といった類いのコメントがあったと思いますが
これはどういうことなのでしょうか?
スポンサーの事情は理解する気はないのに、自分の意見は理解しろとでもいうのでしょうか。
日本改造計画に始まった各先行投資が、今で最大の重荷になっていることが
理解できない方々ではないと思うのですが。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.younosuke.com/trackback/920667
この記事のトラックバック一覧